
モーリーズの日記
モリスケです!
今日は
11月23日(土)・24日(日)に開催された
世界キャラクターさみっとin羽生に
参加したご報告をしますね!
10回目の羽生さみっと
ぼくはちょうど半分の
5回目の参加だったんだ。
過去の参加のようすは
下記のページにまとめてあるから
ぜひ見てみてね^^
http://www.moories.jp/blog/2019/11/22/hanyu_togo/
今回のさみっとは
とにかく、
1日目朝から大雨ー!
金曜日から雨はふってたんだけど
どーにか土曜日はやみますよーに!
の願いもかなわずに雨雨雨・・・。・
ちーーーーん!て感じ。。。
ぼくたちのブースは
いつもテーブルクロスや
のぼり立てたりにぎやかに装飾するんだけど
雨がひどかったから、
シンプルにセッティング!
この頃はまだ、
芝生の緑がきれいだったね・・・
こんな大雨で、お客さん来るのかな?
なんて思ってたんだけど
8:30の開場時間を過ぎたあたりから
どんどんお客さんがやってきてびっくり!
ぼくたちのブースにも
すぐに列ができちゃった!
いつものように、
スマートボールゲームで
モーリーズ グッズプレゼントしたんだよ。
ぼくはさっそく
レインコートを来てグリーティングね。
だけどなぜだか?
前のボタンがとめられなかったの・・・
もしかして
太っちゃったかな???
まさか!!!???
雨だけど、
会場は盛りあがりまくりー^^
ぼくたちのPRステージは
1日目の午前中だったんだよ。
今回もおなじみジェスチャーゲームをしたんだ。
一緒にライトも登場する予定だったんだけど
さすがに雨がひどくっておやすみ。
楽しみにしてくれてた方
ごめんなさい。
またいつかね。
こんなかっこいい
カートと一緒に写真撮ってもらった。
この時も写真にはうつってないと思うけど
かなり雨ふってたんだよね・・・
途中、プイモのお家におよばれして寄り道〜
プイモのお家は
すごく広くて快適だったなぁ。。。
今回ぼくの足もとはずっとこんな感じだったんだ。
スタッフさんがゴミ袋を使って
レインブーツ作ってくれたの。
レインブーツ持ってたんだけど忘れてきちゃったんだよね。
今日使わないでいつ使うの!!!
忘れちゃうなんてーーー^^
1日目最後の1枚
明日は晴れてくれるといいいな!って
願ってたんだけどね・・・
それからまた雨は強くなって
一晩中ふりつづいてさ、
朝になってもザーーーーーーー。。。
2日目!
会場は、前日よりもひどい状態に。。。
もうね、泥沼???
海???
前日はまだ緑の芝が見えてた
ぼくたちのブースの周りも泥、泥、どろー^^
ぐちゃぐちゃぐちゃー。。。
どうにかブースのまわりを快適に!と思って
スタッフさんたちが、泥の上にダンボールしいて
その上にビニールシート。
だいぶ快適?になりました^^
2日目オープニングの様子。
ふなっしーもやってきて熱くスタート!
会場の3つのステージは
雨なんだけど1日中たくさんのお客さんでいっぱい。
ぼくもゆっくり見に行きたかったけどね
スタッフさんの撮ってきた写真を見せてもらって
がまんがまんね^^
ぼくが乗ってみたかった
高所作業車。
ふにゃっしーが楽しそうに手を振ってたよ。
来年はきっとのりたいなぁ。
2日目も
たくさんの方がブースに遊びにきてくれたんだよね。
朝きれいだったブルーシートも
どろどろになってきちゃった・・・
2日間で、ぼくたちのブースに
750人くらいの方がきてくれて
スマートボールゲームしてくれたんだよね。
すごいよね!
こんな悪天候だったのに、、、
ほんと感謝です!
2日目、予報では
12時くらいに雨上がる!って話だったんだけど
びっくり!
12時過ぎたころから
青空出てきて太陽でてきた!
キラキラしてきたなって思ったら
大きな虹出た!!!^^
こんなりっぱな虹が見られるなんてー
よーく見ると虹が2重になってる。
太陽キラキラで
虹はきれいなんだけど、
泥沼はすぐには元にもどらないから
ぐちゃぐちゃのまま。
ぼくは、ブースの横に
パネルをしいてもらって
その上でグリーティング。
白いパネルも泥だらけだけどね。
そんな足もとの悪い中!
ぼくに会いにきてくれた
はじめましての
熊本県宇土市「うとん行長しゃん」
「うどん」じゃないよ!
「うとん」だからね!
今日覚えたらもう忘れない!はず^^
羽生!
缶バッジ兄さん!
いつもありがとね。
泥に囲まれてたけど
ぼく2日間楽しんじゃったよ!
陸の孤島・・・
今回の
10回目の羽生さみっとはさ、
ぼくが今ままで経験したことないくらいの悪天候。
ぼくに限らず、
みんなもそうだったんじゃないかな???
雨だけじゃなく
泥がすごかったもんね。
泥フェスだとか、
田んぼフェスとかみんな言ってたしね。
そんなひどいコンディションだったんだけど
2日間で
11万5千人の方が遊びに来てくれたんだって。
すごいことだよね。
それはさ、
ずっと前から企画して、
準備をしてくれてた運営の方や
ボランティアでサポートしてくれてる方とか
もちろんお客さんも、そしてぼくたちキャラたちも
みんなの力だと思うんだよね。
ONE TEAM ^^
これ言いたかった。
流行語大賞。
もちろん、雨ふらない
お天気の方が良かったって思うけど
こんなひどい天候の中で
楽しく過ごした2日間、
将来さ、
ぼくもあの会場にいたよ!
とか
泥すごかったね!
とか
いろんな思い出話が
できると思うんだよね。
そんな伝説になる
イベントだったんじゃないかな。
って、ぼく思うよ。
片付け終わって帰るころ
会場からはきれいな夕焼け見えました。
みんなほんとにありがとう!
また来年ね!
モリスケでした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |