
モーリーズの日記
モリスケです。
9月12日(土)・13日(日)の2日間
「ご当地キャラまつりin須崎」へ参加してきました!
今回は僕モリスケとキャンディーでの参加。
すみだのイベントの時に、
しんじょう君に誘われたのがきっかけなんだ^^
みんな、須崎ってどこにあるか知ってる???
実は、僕もしんじょう君に出会うまでは知らなかったの・・・
須崎市はね、四国、高知県のほぼ中心にあるんだ。
須崎市の人口は約23,000人なんだけど・・・
なんと、このイベントには2日間で
50,000人以上の人が集まったんだよ。
すごいよね!!!!!
たくさんの方を迎えるために、
僕たちのブースも準備完了!
あっという間に、
長〜〜い列ができちゃった^^
暑い中、並んでくれたみなさんありがとうございました。
ブースには、こんなお客さんも遊びに来てくれたよ。
東京都江戸川区平井商店街の「こーた君」と
北海道樺戸郡浦臼町からやって来た「臼子(うすこ)姉さん」
臼子ねえさん、永遠の32歳。白子ねえさんじゃないからね^^
僕、大人気・・・。・
キャンディーは、サイン頼まれてたよ!
さのまるくんのサインの下に書いてるね・・・^^
1日目、お気に入りの一枚!
緑多め、目に優しい、癒しキャラ大集合〜^^
みなさん、有名キャラさんだから知ってるとは思うけど・・・
僕の隣から「カッパのコタロウくん」
「ゴーヤ先生」そして「与一くん」!
ゴーヤ先生おしゃべりも楽しかった^^
もちろん「カパルくん」からきゅうりも振る舞ってもらいました。
いつもありがとう。
緑の中にキャンディーのピンクは、
目立つよね^^
ミニステージでは、子供たちとジャンケン大会楽しみました。
僕たち兄妹の名前、みんな覚えてくれてありがとう!
全日本だるま研究会公式キャラクター
「山田るま」さんと記念撮影
その他にもたくさんの
キャラさんたちとお友達になったよ!!
「バリィさん」と「せんとくん」
香川県みとよ地域(三豊市・観音寺市)のキャラさん「 みとよん」と
池川茶のイメージキャラクター「土佐のちゃらおくん」
三重県津市・芸濃町・ 龍王桜をPRする「龍王さくらちゃん」と
高知県建設業協会の「まもるくん」
土佐市のマスコットキャラクター「お竜」と
「なるるちゃん」「とさけんぴ」
和歌山県「かきたん」と桶狭間のいやし番犬「おけわんこ」。
そして、「ふっかちゃん」とも再会!
なかなか会えないキャラさんともお友達になれて
ほんと良かった^^
一部しか紹介できなくてごめんなさい。
1日目エンディング。
僕、どこにいるか?わかるかな???
帰りに、しんじょう君のバスを発見!
あっ!
しんじょう君に会ってない!!!
と、ここで気付いたのでした・・・
さて、2日目に会えたでしょうか???
お楽しみに。
モリスケでした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |